510件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2022-06-07 令和4年第2回(6月)定例会(第7日目) 本文

6)学校体育施設開放を継続し、利用の拡充や費用負担について検討すること。  7)学校施設をコミュニティ・スクールによる活動の場として活用すること。  この7つを記載しており、進捗状況は様々ですが、ここまでおおむね計画どおりに進んでいるということができますので、適宜時点修正を行い、今回の計画に反映いたします。  

藤沢市議会 2022-03-16 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月16日-09号

続いて、学校体育施設開放事業費に関して質問させていただきます。  まず1点目はプール開放についてなんですけれども、これもコロナ影響で2年ほど実施できていないという状況ではありますけれども、それまでの議会での議論の中で少し課題があったやに記憶しておりますけれども、市としてどのような御認識か、お聞かせください。

厚木市議会 2022-03-01 令和4年第1回会議(第3日) 本文 2022-03-01

1点目は、休日における会場の確保施設管理者、2点目は、兼業兼職許可を得て指導に携わる規定整備とそれに伴う財源の確保、3点目は、生徒が参加する大会、具体的には日本中学校体育連盟、各競技大会スポーツ協会など、大会参加資格引率規定の見直しなどがあると考えます。この点については御答弁は求めません。ぜひこの辺は共に共有する課題として、今後また共に考えていきたいなと考えております。

藤沢市議会 2021-12-13 令和 3年12月 定例会-12月13日-04号

本市では、10月1日に制定をいたしました藤沢スポーツ都市宣言の理念に基づく新たなスポーツ推進計画におきまして、施策の柱の一つとして健康寿命日本一推進を掲げており、各スポーツ施設をはじめ学校体育施設公民館体育室など、高齢者が気軽にスポーツレクリエーション活動が楽しめるよう、活動機会の創出と習慣化を図るための取組を進めてまいりたいと考えております。

藤沢市議会 2021-12-10 令和 3年12月 定例会-12月10日-03号

教育部長松原保) 学校施設目的外使用における学校長責任についてでございますが、本市におきましては、例えば児童クラブ使用に当たっては、藤沢公有財産規則におきまして、教育委員会許可を出し、学校運営事業者が協定を締結することで、事業運営に係る管理区分を明らかにしているほか、藤沢市立学校体育施設市民利用に関する規則におきましては、当該開放に伴う管理について、学校長はその責任を負わないものと

厚木市議会 2021-12-08 令和3年第8回会議(第4日) 本文 2021-12-08

次に、公共スポーツ施設市立小・中学校体育施設利用状況について、現状と課題はとのお尋ねでございますが、本市では、市民皆様が身近なところでいつでも気軽にスポーツができるよう、スポーツ施設整備し充実させるとともに、学校体育施設を一般開放し、多くの市民皆様に御利用いただいております。  

藤沢市議会 2021-12-03 令和 3年12月 子ども文教常任委員会-12月03日-01号

◎岡本 スポーツ推進課課長補佐 本市スポーツ施設につきましては、体育館野球場テニスコートなど19施設を有しているほか、学校体育施設公民館体育施設などでも活動が盛んに行われております。スポーツ施設利用に関しましては、コロナ禍前で申し上げますと、年間約140万人の方々に御利用いただいております。

藤沢市議会 2021-10-01 令和 3年 9月 決算特別委員会-10月01日-05号

細目02体育振興費の説明02学校体育施設開放事業費は,新型コロナウイルス感染症影響から一部事業の縮小となったものの,学校体育施設一般利用団体への開放に要した経費で,03団体育成費は,地域スポーツレクリエーション活動競技スポーツ推進を図るため,各種団体に対する活動支援に要した経費でございます。  

小田原市議会 2021-09-15 09月15日-03号

本市では、これまで、城下町おだわらツーデーマーチや小学校体育巡回授業をはじめとした公民連携による取組を進めてまいりましたが、こうした国の検討成果先進事例などを参考にしながら、本市における民間企業との連携パートナー企業の在り方などについて、調査研究していきたいと考えております。 以上でございます。

藤沢市議会 2021-09-08 令和 3年 9月 子ども文教常任委員会-09月08日-01号

そう思ったときに、この枠組みというものももう一回考え直す必要性もあるのかなというふうに感じておりまして、例えば施策2にあります10番、スポーツ施設利用促進だったり、学校体育施設有効活用というのと、施策3の5番、誰もが利用しやすいスポーツ施設整備であったり、施策をまたがって同じような枠組みの中で取り組むことができる、もしくは横断的な連携で、むしろもうちょっと先進的な事例だったり、そことそこがつながればこういうことができるんだというようなことというのが

相模原市議会 2021-03-19 03月19日-07号

また、チームを身近に感じていただける取組につきましては、平成30年度から実施しております小学校体育授業サポート事業を現在の3校から8校へ拡充するとともに、市で実施する子供たちを対象としたイベントをホームタウンチーム連携して行うなど、ホームタウンチームを身近な存在と感じていただける取組を一層推進してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○中村昌治議長 三須議員

秦野市議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第6号・一般質問) 本文 開催日: 2021-03-19

学校施設開放は、社会教育及び社会体育の普及、振興を図るため、各校教育上支障のない範囲の中において、学校体育施設体育館グラウンド開放しているとし、施設開放における学校体育館は、学校開放事業として多くの団体利用しております。バスケットボールやバレーボール、バドミントン、ドッジボール、一輪車など、様々な屋内型スポーツでの利用がされています。  

相模原市議会 2021-03-18 03月18日-06号

◆1番(鈴木晃地議員) 現在、市のホームページを見ますと、学校体育施設開放欄の中にはグラウンド体育館と記されているものの、具体的な競技とか施設名というのは記されていません。そもそも学校側も、我々、市民側もそうだと思うんですけど、屋外のバスケットゴールが使えるとか、テニスコートが申請すればできるということ自体、多分知らないんじゃないかと。